3月2日 いよいよ令和2年度も最後の月になりましたが、 皆様、如何お過ごしでしょうか? 新コロも徐々に落ち着いて来てます!!がぁ~~~?? ここで、もう一踏ん張り頑張ればきっと元の生活に 戻れるでしょう・・・・・・・!!???解らんけど?? で!今年の端島(軍艦島)、中ノ島の傾向(クロ)は 食い出しが遅かったかもしれんけど、今からピークが 来るかも知れない!!? この頃やっと端島のクロらしい魚体になって来たので 通年はマコは落とす時期なのにまだ、腹パンパンですバイ!! 今週は潮が落ち着く週なので巨グレ(2kg級、50cm超)が 出るかもヨ!!!?? |
2月25日 あの日から時化続きでやっと23日の天皇誕生日に船が ギリギリ出せました。 陛下のありがたいお言葉を頂いたので、軍艦島が爆釣!! 通称!Gパラダイス!!と言います!!?今、決めました!! それから、この二日間はベタ凪ぎ!! 凪ぎ過ぎてダメなのか?潮が悪くてダメなのか?船長が悪くてダメなのか? 解りませんが???イマイチです!! ボチィ~~~~ボチは食うとけどネ!! また、明日から時化ですバイ!! 次、日曜日にひょっとしたらパラダイスデイが来るかもネ!!?? |
2月15日 ハッピーバレンタイン~~♬ 皆さん!!チョコレートは貰いましたかぁ~~!!?? バレンタインデーに魚釣りに行くごたる人は貰われんやろネ((笑)) まぁ~~?この大潮周りは潮の流れはイマイチやったとけど? ちょっと動けばパタパタ!って食うたけん!?ボチボチって所ですバイ! やっと潮が落ち着いて来たかと思ったら今日から4~5日はまた時化です 昔に戻ったような・・・・?感じかな?? 時化たら4~5日出られんっていうネ!!? *** 有力情報!!! まだ、少し海水温が今年は高いのでマキエにパン粉を多目に混ぜて 撒くベシ!! |
2月7日 2月も、もう、1週間が過ぎた今日この頃!! 緊急事態何とかも解除になる!!のでクロもエサ食わん事態も 解除になりました。 今週末はけっこう釣れてます!!5日の金曜日はほぼ、全ポイントで 40cmオーバーが出ましたよぉ~~~~♬ 小潮周り!って事もあったとけどね!!??それと海況も風が無く、波が 少々!!最高のコンディションと釣り人の腕!!!!これバイ!! しかし、明日からまた時化模様!!今年は時化が多かバイ!!? |
2月4日 1月末に身内に不幸がありましてバタバタして更新をサボりました! 今週末は小潮回りになるのでまたまた激アツですバイ!! 白子パンパンのクロが口開けて待っとるゲナバイ!! |
1月23日 やっと!やっとこさ!!端島サイズのクロが出ました!!! 新コロで緊急事態何とか!が出てから、お客さん激減しとるので 参考材料が少なく・・・・・・!!??苦労してます!! 今回は3代目の感が大当たりしましてネ!! 型!数!共に満足でした!! しかし、この週末(小潮回り)は皆さんそこそこの釣果があり 割と良かったと思います。 *平成6年からずっと続けとるサービス券(ただ券)発行も 早27年目に入ります!! 正味期限が無いので昔ぁ~~~しのただ券ばまだ持っとる 人は是非使ってネ!!! デザインは変わったけど生きてますよぉ~~~~!!! |
1月22日 今年の寒グロは新コロの影響なのか? いまいち型が上がって来ません!!??? 巨グレも外食自粛中なのかねぇ~~?? そんな中!!3代目がやっと50cm弱をゲット!! 今からなのか??? |
1月5日 謹賀新年!! 華々しく?明けた2021年の朝!見事に10億円の夢から覚めました(泣) 今年はしょっぱなから時化模様で、なかなか上手い事釣果が上がらず?? おまけに、コロナがブイブイ言わせよる! 遂に、緊急事態宣言も出るとの事で、いったい日本!いや世界はどうなって いくのか解らん中のR3年の船出であります。 でも、寒グロもやや型も出て来て(送れぎみ)、今週の寒が過ぎた頃 爆発するかもバイ!!?(船長の勝手な予想) 本年もどうぞよろしくお願い致します。 |
2021年(令和3年) |
12月29日 2020年もとうとう後2日とちょいになりました。 皆様には色々ご心配もお掛けしましたが、 滞りなく終わろうとしてますが・・・・・・!!?? 残念ながら年末は大時化の予報が出まして、 今日が最後の出航となりました! 釣果はイマイチでしたが、また来年(2021年)も どうぞよろしくお願いいたします。 それでは皆様!!良いお年をお迎えください! by ゑびす丸 船長!! |
12月24日 世界中の皆さん!!メリークリスマス♬ 今年もやや遅ればせながら?クロのシーズン到来!! 因みに前回の設定6の日、19日爆風で船が出せず、申し訳ございません 20日!!端島(軍艦島)ではヒラスズキは出たが型がイマイチ! 中ノ島では80cm~90cmのブリ、ヒラスが出ました。おまけのヤイトーもね!! 次の(6)は28日頃かな??中ノ島はまだ3kg~6kgのヒラスがおるバイ!! 26日(土曜日)はフカセの日かな?? |
12月17日 ドン!ドン!ドン!パフ♬パフ♬ 今度の週末!19日(土曜日)20日(日曜日)は 久々の設定6の日バイ!! 平フィーバー!! ・・・・・・かも!?? さあ!さあ!今すぐ電話しよう090-8225-8107まで!! |
12月14日 皆さん!青物は中ノ島だけ!!って思ってませんか!??? 実は、端島(軍艦島)にもおったとバイ!! クロがなかなか上がって来んとけどねぇ~~?? 今日から2~3日寒が入った後!! 来週初め頃にクロの設定6の日が来そうバイ!! 天気予報で見れば、22日の火曜日!!! ここが狙い目!!!デス!!バイ!!! |
12月3日 遂に!遂に!!シーズン到来か!!?? 49cmが2連発!!他にもおったとけどね!! それに、青物(ヒラス)がヨカバイ!!しかも良型!! 現在、アジで95cm!ルアーで88cm!! もっと大物が泳ぎよるゲナバイ!! 昨日のベタ凪ぎでも10バイト!!?? 土曜日にはちょっと凪ぐけん出られるよぉ~~~!! |
11月27日 今週も青物週間なのか!!?? 昨日も出ました!!田中さん!!! 先週からクロに転向かと思ったらまだまだ!! 今日も渋るなかマダイ!!ゲット!!!まだ、ウルメがウロウロしとる! クロもやっと出ました47cm!!もう一つ出たけど痛恨のバラシ!! やったそうバイ!!そっちは50cmあった・・・・・・・・・かも!? しかし、明日と明後日!!完全にアウト!!大時化ですバイ!! この時化後の来週の週末あたりが小潮になるけん激熱!!かも?? |
11月23日 中ノ島!青物劇場ぉ~~~~開演!! ってか!!? 今週はヒラス!ヒラス!ヒラスの3連発!!しかも良型!! ブリも10kg級がおるとけどネ!!!? クロはコナガにジグロの40cm級が混じる程度やったけど 今日からのこの寒でジグロの混じり率が上がるヨ!!多分ネ!!? 水曜日には凪ぐ予定!!フカセにエントリーしませんか!!??? 只今!ヨカポイントが空いてますよぉ~~~!!??? |
11月21日 出た!出ましたよぉ~~~!!! 95cm7,0kg!!ヒ・ラ・スゥ~~~~!! 8号ハリスでワンチャン!!ゲット!!!お見事!! 良ぉ~~捕れたねぇ~~~!!おめでとう!! クーラーから半分は出とったもんね!!?? 青物もだいぶ減っては来たけどネ!?まだまだチャンスはあるバイ! クロもジグロが1~2枚は混じる(40cm級)ごとなって来たけんね!! |
11月15日 今週は水曜日にヒラス!今日はブリ!!と良型の青物が出ました!! しかも、ヒラスもブリもバラスサイズが来てます!! この週は水曜日(18日)までは凪ぎなので大潮でも中ノ島降りれますヨ!! 朝イチ!数回のアタリ有り!!このチャンスをものに出来るか出来ないかの 勝負なのだ!!! 腕に覚えのある猛者達!!さあ!さあ!いらっしゃぁ~~~~い!!! 因みに今日は他の釣果はイシダイ、クロ!!と結構良かったみたい!! クロはその内釣りファンで見てね!!トイレ下!! |
11月7日 実は、3日に出てました!! 設定6になるはずが、爆風になりまして・・・・!!!?? 10ぐらいになってしまいました。 |
11月2日 ほら!!また出たよぉ~~~!!!40cmオーバー!! 今回の大潮はいまいちやったとけどネ!!?? 今週末の小潮回り!!浅場狙いで・・・・・・?? ポイントは、中ノ島なら3番裏!3番地磯!1番裏!1番裏の裏!! 軍艦島(端島ハシマ)なら、メガネ、映画館下、とかヨカかもバイ!!?? 後は風次第けどネ!?? |
2020-11月 |
2020年 先週からの釣果で写真総替えさせて頂きました!! 本当はもう1枚田代さん2週連チャンの撮影やったので 最新のやつを載せました。 やっと、クロもコンスタントに食うごとなって来たので 1月の初旬はアラ食いしだすかもヨ!??? 時々はオナガの大物に仕掛け飛ばされよるしネ!? 青物もまだまだそこら近辺でボコボコしよるしネ! 年末年始の時化後!!2日!3日!はヨカばぁ~~い!! 但し、時化残りの可能性があるので、なるべく軽装でネ!? * ここで、重大発表と行きます!! 長文になる事をご了承下さい!!! 平成17年の大合併で野母崎町が長崎市に編入されてから 5~6年経った頃に軍艦島に釣り人は渡すな!!と 突然!何の前触れも無くネ!!長崎市役所から言われた! 「何じゃそれ!?と思いながらそのままにしとった」 それが、昨年末に西日本新聞の華山哲之記者が書いた 記事で、オレが一方的に悪かごと書かれた! 「再三の忠告も瀬渡し業者は聞き入れない」など 再三って1回来て「渡すな!」って言うて5分位ですぐ 帰った当時の財産活用課の勝本課長の野郎です!! 「記者が取材に来た時にちゃんと本当の事ばしっかり言うたとに」 * 例えば、軍艦島は長崎市の所有であっても、島の周囲の 海、大げさに言えば岸壁から1mmでも離れたら、そこは 野母崎三和漁協の地先漁業権内と言う事になります 解りやすく言えば自分の家に行くのに、人ん家の庭を通らんば 家に行けない!!と言う事です!!その事もちゃんと華山に 説明したはずやったのに・・・・ネ!あの記事はなかろうもん!! しかも、何の連絡(オレの了解もなく)あの記事ば出した * 多分、事前にオレに見せたら当然了解は出らんと踏んで!! その後、年が明けて1月7日のテレビ(全国放送)でまた あの、勝本課長の野郎が好き放題言いまくってくれたので ボクちゃんの頭もチンチンに沸騰しましたヨ!! テレビでも「長崎市役所と全面戦争ジャ!!」って言う所ば流して くれたもんやけんネ! 市役所の奴ら!!絶対に泣かす!!って決めたのが この、1月7日でした。 * 所で、何故今頃になって急に、この釣り人問題が出たのかと言えば 裏で頭の黒いネズミが仕掛けたと推測出来ます。 オレも人に恨まれるようなったら一人前かな!?? で、ゑびす丸の船長が怒っとるとゲナ!!って話が市役所内で 広がってネ!!あっちこっちの課であの船長怒らせたら大変な事に なるって部長達は知ってますからネ!! おまけに、当の課長は早速何処かの課に異動(飛ばされた)しとる 僕は知りましぇ~~ん!!ってか!! と、テレビ放送のあった日?やったか?夜には市長からも 詫びの電話が携帯に来たけど「絶対許さん!!」て言うてやったヨ!! その後、3月4日の長崎市議会でも議員の先生が(後藤元議員)質問して くれたりしてネ! 翌、3月5日の長崎新聞でも「軍艦島の護岸外側の釣りは容認」と デカデカと書いてあります、しかも、ドルフィン桟橋も利用時間以外は 釣ってもヨカ!ってサ!! 本当はこの時点で解決しとけば良かったとに、財活の部長もそれから オレにビビッたのか?何も音沙汰無しの状態が何か月も続いた・・? それで、やっと決着がついたのが先月!11月25日に長崎市長の 公印付きでネ!! 赤で塗られた部分OKです!! 今まで通りの釣りが出来ます!! オレの勝ち!! めでたし!めでたし!! |